最終上限解放!SSレア「ヴィーラ」Sレア「ダヌア」について

 
最終更新日時:
本日のアップデートにて、「ヴィーラ(SSレア)」と「ダヌア(Sレア)」の最終上限解放が実装されます!

年齢:22歳
身長:160cm
種族:ヒューマン
趣味:日記(カタリナとの記録)
好き:カタリナ、可愛い女の子
苦手:人の話を聞かない人

闇属性キャラの中でもバランスがとれたアビリティ構成で人気のヴィーラがついに最終上限解放です。主人公達と旅を重ねる中で、歪んだ愛情を持つヴィーラに対して、気兼ねなく接してくれるカタリナ。次第にその感情は純粋な恋心となっていくことにヴィーラ自身は戸惑い……というストーリーになっています。
そこでなぜこんなに禍々しい姿に!?というのは、ぜひご確認を。


それでは、ヴィーラ(SSレア)の既存のアビリティと奥義のおさらいとなります。

◆アクションアビリティ◆
レイヤーライズII 敵の攻防DOWN/自分の攻防UP
【Lv55で性能強化】
使用間隔:7ターン 効果時間:3ターン/180秒

イーヴィング・イグジスタンス 味方全体の弱体効果無効(1回)/次の攻撃で必ずトリプルアタック
【Lv75でターン短縮】
使用間隔:9ターン 効果時間:1ターン

アフェクション・オース 敵に闇属性と光属性ダメージ/自分のHP回復
使用間隔:9ターン

◆奥義◆
ドミネイト・ネイル 闇属性ダメージ(特大)

◆サポートアビリティ◆
お姉様お姉様お姉様 カタリナがパーティにいる場合にアビリティ使用間隔1ターン短縮/攻撃UP

敵の弱体に自己強化と回復、弱体効果無効にトリプルアタック確定と隙のない構成になっています。
最終上限解放によりこれがどうなっていくのか!

▼最終上限解放を行うと……
まず、奥義のダメージ倍率がすこし上昇します。最終上限解放を行ってすぐの状態ではここまでとなります。

▼Lv90になると……
ここから最終上限解放の真価発揮となります。
4つめのアビリティ「シュヴァリエマージ」を習得します。

シュヴァリエマージ 光属性の特性を得る
◆奥義ゲージを100%消費
使用間隔:13ターン 効果時間:10ターン
【2016/4/11(月) 14:30修正】
効果時間の表記に誤りがあった個所を修正いたしました。

修正前)
効果時間:9ターン

修正後)
効果時間:10ターン

また、同時にサポートアビリティ「光の剣」も習得します。

光の剣 シュヴァリエマージ時に性能UP/高揚効果

シュヴァリエマージ中は、攻撃と防御、連続攻撃確率が上昇するほか、奥義ゲージが固定値上昇する「高揚」効果が付与され続けます。
さらに、通常攻撃に光属性追加ダメージが発生するようになります。

各ステータスの効果は異なりますが、アーミラの「半神半魔」と同じような効果、とイメージしてもらえれば良いかと思います。


▲シュヴァリエマージ中は奥義も変化します。名称もこれまで「○○○・ネイル」で統一されていたものがそうではなくなることで、ヴィーラの心境の変化を表しています。

▼Lv95になると……
「アフェクション・オース」が強化され、威力と回復上限値が上昇します。

▼Lv100で出現するフェイトエピソードをクリアすると……
「イーヴィング・イグジスタンス+」が強化され、トリプルアタック確定の効果が1ターンから2ターンに伸びます。

という具合になります。攻撃・防御・回復要素が強化され、オールラウンダーとしてさらに活躍できる性能になっているのではないかと思います。





年齢:17歳
身長:132cm
種族:ドラフ
趣味:人形遊び、手影絵遊び
好き:ヘンゼルとグレーテル、チョコレート
苦手:お風呂、歯磨き

ダヌアの一族、降魔傀儡師の使う傀儡は、術者の性格が投影されます。ヘンゼルは兄の性格、グレーテルはダヌア自身の性格が投影されています。つまり、ダヌアが声を失う前は、グレーテルのような口調でした。
フェイトエピソードでは過去の話、そして両親の仇との決着が描かれます。必見!


ダヌアの既存のアビリティと奥義のおさらいとなります。

◆アクションアビリティ◆
スケープゴート 敵からの被ダメージの一部を反射(1回)
【Lv45で性能強化】
使用間隔:6ターン 効果時間:3ターン

グリムリッパー 敵に闇属性ダメージ/自身にダメージ
【Lv75で性能強化】
使用間隔:6ターン 効果時間:1ターン

ブラッドサッカー 敵に闇属性ダメージ/自分のHP回復
使用間隔: 9ターン

◆奥義◆
イノセント・スタブ 闇属性ダメージ(大)

◆サポートアビリティ◆
マリオネットフィアー アビリティダメージUP

多少のクセがあるものの、ダヌアもヴィーラと同じく攻撃・防御・回復要素をもっています。最終上限解放によりこれがどうなるのか。

▼最終上限解放を行うと……
奥義が「ゴスペル・アセイミー」という新奥義になります。ダメージが上昇し、さらに「稀に睡眠効果」が追加されます。


▲ややコミカル寄りだった演出から、不気味で禍々しい演出に。

▼Lv80になると……
「グリムリッパー+」が強化され、敵に与えるダメージ量が上昇します。もともと基礎ダメージ量が高いアビリティでしたが、ダメージがさらに伸びやすくなります。


▲本アップデートから、グリムリッパー自体のエフェクトもリニューアルします!

▼Lv90で出現するフェイトエピソードをクリアすると……
「スケープゴート+」が強化され、味方全体に対してリフレクト効果を付与するようになります。
ただし、ダヌア以外の反射時のダメージカット量は低めになっています。

どちらかというと防御性能が大きく伸びる内容になっています。ザザと組ませれば闇パーティが一気に堅くなれる……?



今月の召喚石の最終上限解放は「アテナ」を予定していますが、こちらの実装は4月下旬となる予定です。どうかしばらくお待ちくださいませ!
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  



最新情報まとめ
【5/10更新】

最新情報まとめ

『サクラ大戦』×『グラブル』コラボイベント開催決定

新キャラ解説評価掲載中!

初心者向け攻略情報

交流掲示板

専用募集掲示板

HL系 マグナ系 最終上限解放

評価一覧

その他

オススメサイト

Wikiメンバー
編集メンバー募集中

テンプレ
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
共闘募集掲示板
マルチ募集掲示板
プロトバハムート専用マルチ募集板
4 ローズクイーン専用マルチ募集板
5 ナタクHL専用マルチ募集板
6 ティアマト・マグナ専用マルチ募集板
7 招待ID掲示板
8 ユグドラシル・マグナ専用マルチ募集板
9 エシオ(SR)
10 コロッサス・マグナ専用マルチ募集板
最近の更新

2023/01/28 (土) 01:47

2023/01/09 (月) 10:50

2022/12/05 (月) 21:51

2022/05/26 (木) 00:13

2022/05/25 (水) 12:09

2022/05/24 (火) 23:41

2022/05/05 (木) 15:11

2022/05/04 (水) 10:52

2022/05/01 (日) 22:37

2022/04/17 (日) 10:47

2022/04/17 (日) 01:44

2022/04/15 (金) 22:28

2022/04/14 (木) 15:25

2022/04/02 (土) 13:05

2022/04/02 (土) 12:25

2022/02/13 (日) 14:47

2022/02/06 (日) 09:42

2022/01/17 (月) 19:29

2022/01/06 (木) 11:55

2022/01/03 (月) 21:45

新規作成

2017/04/05 (水) 07:37

2017/04/05 (水) 07:23

2017/04/05 (水) 07:20

2017/04/05 (水) 07:07

2017/04/05 (水) 06:53

2016/05/19 (木) 14:30

2016/05/10 (火) 16:54

2016/05/10 (火) 12:48

2016/05/10 (火) 12:46

2016/05/10 (火) 12:45

注目記事
【Gジェネエターナル】リセマラ当たりランキング Gジェネエターナル攻略Wiki
【ヤバ少女】リセマラ当たりランキング ヤバ少女攻略Wiki
【ちいぽけ】リセマラ当たりランキング ちいぽけ攻略Wiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ちゃんサバ】リセマラ当たりランキング ちゃんサバ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 0